1/9

昨日沢山寝たおかげで朝の5時半過ぎに目覚まし無しで起きれた。シャワーを浴びたら完全に目が冴えて二度寝をする気も起きなかったので、大学は午後からだったが通勤ラッシュ前の電車で登校して、誰も居ない教室でレポートを書いた。

最近、誰も居ない教室で唄ったり声を出したりしながら勉強するのにハマっている。今までずっと気づかなかったが、うちの大学の8階9階などには基本的に授業では使われない教室があり(多分大学院生とかゼミで使われる教室…?)、基本的にその階には午前中は誰も人が来ないのだ。だから安心して声を出せる。いつか恥ずかしい思いをしそうだが…

声に出しながら勉強すると記憶にも良いらしい。記憶の2重貯蔵モデルにおけるリハーサル効果、だったはず。心理学部として学んだ事はしっかりと活かしていきたい。

 

まあそういうのは建前で、きっと本当は誰かと喋りたいだけなのだ。基本的に1人で居たいし対人関係の中では静かな方なのだが、本当は頭の中のごちゃごちゃしたものを吐き出したいし、自己主張がしたい。というかただただ寂しい。そういう欲求を声に出して喋る事で解消しているのかもしれない。そういう欲求の現れ、日記を書いてブログにしてるのが1番顕著な例か……(;_;)

歳をとってヨボヨボになってもこの欲求が解消されなかった時が怖いなぁ。1人で無意識にベラベラと話しちゃう、池袋とかでよく見るやばい人にならないように気を付けなきゃ…

 

木曜は長丁場で19:30まで授業があるのだが、あまり興味のない授業なのでただダラダラと時間が過ぎる。そんな感じがして後期の木曜が嫌いだ。帰りが遅いからバイトとかも出来ないし、結果的に木曜は「何も無かった日」になることが多い。意識高い系になるつもりは微塵もないし私は心のどこかで「意識高い系」を見下している気がするのだが、ダラダラとした時間はやはり良くない。適当にSNSを見て、講義で使われるスライドショーに映った重要語句をメモして、また適当にSNSを見て、という午後を過ごしてしまう。違う勉強とか読書とか映画鑑賞とか、全く違う事をやりたい気もするが、最低限テストに出る単語はメモしておきたいという思いが邪魔をして、本などに集中出来ないからやらないようにしている。その末路がダラダラとした時間なのだが…

意義のある木曜日、を見出す為の何かを探したいなぁ。

 

WHITE ASH / Monster